関連記事
【ポケモンORAS】カントークラシック 1軍パーティ構築&感想
パーティ:フーディン、ガルーラ、フリーザー、プテラ、ジュゴン、ダグトリオ
【ポケモンORAS】カントークラシック 3軍パーティ構築&感想
パーティ:ゲンガー、カビゴン、ストライク、レアコイル、ギャラドス、サンダース
カントークラシックからかなり時間が経ちましたが2軍パーティの記事も上げていきます。
こちらのパーティーも強かった!のですが、欠点も結構ありました。
それでは2軍パーティーの紹介をしていきます。
カントークラシック2軍のパーティ構築
スリーパー
努力値振り:H252 D252 S6
技:サイコショック シグナルビーム わるだくみ どくどく
活躍度:★★☆☆☆
こいつをメインにまわしていこうと思ったのですが、思った以上に使えなかったですねw
まあ僕のプレイングが悪かったのが原因だったんですけどね。
わるだくみをすればそこそこの火力を出せるのかなと思ったのですが、甘かったです。
シグナルビームはフーディン等のエスパータイプに遭遇した時用に覚えさせていたのですが、全く使わなかったです。
Sが低いのに積み戦法はダメでした。
スターミー
努力値振り:C252 D6 S252
技:サイコショック なみのり パワージェム こうそくスピン
活躍度:★★★★★
火力抜群、素早さそこそこある、おまけにエスパータイプ。
めちゃくちゃ大活躍してくれました。
サイコショックでたまにいるカイリキーを確2で倒し、なみのりでゴローニャやサイドンを倒し、パワージェムでリザードンやファイアーを倒し、こうそくスピンで自分の場のステロを撤去する。
1軍パーティに入れればよかったと思ったぐらい、めちゃくちゃ大活躍しました。
カントークラシック以外でもパワージェムはリザードンやウルガモスを倒せるのでレートでも使ってみたいです。
マルマイン
努力値振り:B6 C252 S252
技:でんじは ちょうはつ ひかりのかべ エレキボール
活躍度:★★★★☆
カントークラシックで最速のSを持つポケモンなので採用しました。
プテラよりも早いのでちょうはつすれば相手のステロを封じることが出来ます。
まあでんじは撒いてエレキボールしたほうが良い場面が多かったですけどね。
ひかりのかべもあるので、相手の特殊攻撃も半減出来るました。
ただ、ちくでんサンダースと遭遇したときはちょうはつかひかりのかべしか出来なかったですけどね。
ラプラス
努力値振り:H252 C252 S6
技:フリーズドライ(遺伝) ほろびのうた うたう ハイドロポンプ
活躍度:★★★★☆
害悪対策で採用しました。
ほろびのうたやうたうで相手の耐久ポケモンを眠らせたり半強制退場させたりしました。
おまけにフリーズドライでギャラドスやヤドランにそこそこのダメージを与えることが出来ました。
結構活躍していましたが、カイリキー相手だとちょっときつかったですね。
カイリュー
努力値振り:H6 A252 S252
技:しんそく りゅうのまい げきりん じしん
活躍度:★★★★★
カイリューは本当に大活躍してくれました。
とりあえずりゅうのまいを積んでげきりんやしんそくで攻撃してれば勝てました。
特性がマルチスケイルなのでステロ撒かれた場合はきつかったのですが、そんなときはスターミーのこうそくスピンですよ。
おかげでマルチスケイルで大抵の攻撃は耐えるので本当に助かりました。
そして手持ちが残り1体、相手の手持ちが残り5体の場面から大逆転した動画はこちら♪
キュウコン
努力値振り:H86 C252 S172
技:ニトロチャージ かえんほうしゃ ソーラービーム ほえる
活躍度:★★★★☆
素早さはニトロチャージ積めばどんなポケモンも抜ける調整にしました。
特性ひでりのおかげでニトロチャージからのかえんほうしゃでフーディンやゲンガーを倒すことが出来ます。
カビゴンが来たら何も出来ないのでその場合はほえるで強制退場させました。
ヤドランもソーラービームで確2ぐらいで倒せたのでそこそこ大活躍でした。
カントークラシック2軍パーティの感想
とこんな感じのパーティで成績は13勝7敗でした。
成績は1軍よりも悪いですが、戦っていて1番楽しかったのはこの2軍パーティだった気がします。
このパーティを欠点をあげるならラプラスとスターミーは水タイプ1体だけでよかったかなと。
岩タイプのポケモン欲しかったですね。
例えばゴローニャとか♪
とまあこんな感じです。
またこんな大会開いて欲しいなー。